生産スケジューラを使用した、射出成形のスケジューリングを解説

2022.09.28A1:生産計画・スケジューリング
射出成型のスケジューリング

射出成形とは、金型を用いて金属や合成樹脂などの素材を加工、成形する製造方法のひとつです。生産スケジューラを使用することで、射出成形の作業効率を改善することができます。

本記事では、生産スケジューラを使用した、射出成形品のスケジューリングを解説します。

射出成形における課題

射出成形品の製造では、下記のような課題があります。

  • 金型の数、製造設備の数のほか、射出圧力を考慮した作業指示
  • 金型のメンテナンスや故障を加味した計画変更
  • 部品や金型の切替え段取りを踏まえて、作業員を適切に配置する
  • 歩留まりやスクラップ数を加味した原料の購買

生産スケジューラを使用することで、正確な生産計画を高速で作成することができるだけではなく、特急オーダへの対応も可能となり、このような課題を解決することができるようになります。

生産スケジューラを使用した、射出成形のスケジューリング

生産スケジューラを使用した射出成型品

こちらでは、生産スケジューラを使用した、射出成形品のスケジューリングをご紹介します。

1.  射出成形品の製造工程のマスタ登録とスケジューリング

精度が高い生産計画を立案するためには、製造能力や製造数量、製造設備の負荷などを考慮する必要があります。生産スケジューラを使用する場合、最初に品目の工程や製造時間、人員、機械などの製造能力といった情報をマスタとして登録します。

マスタを登録する際には、初めから完璧なものを登録しようとするのではなく、都度修正を行って徐々に精度の高いマスタにしていくことがポイントです。

2.  設備制約1-射出圧力に基づいた成形機割付け

射出成形において、成形機から金型に樹脂を射出するために必要な射出圧力は設備制約のひとつです。

射出圧力の許容範囲から成形機を割り当てます。この情報をマスタに登録しておくことで、射出圧力の範囲を超えるような計画や指示を防止することができます。

3.  設備制約2-金型の数と取り数

射出成形品を製造する際に使用する金型の数と、取り数、メンテナンスの情報を登録します。

同じ金型でも取り数が多いほど製造時間が短くなります。取り数が多いほど製造時間は短縮されます。

4.  製造実績の特急オーダの納期回答

製造業では、緊急対応が必要な特急オーダが入ることがあります。

特急オーダを生産計画に反映させるためには、現在の作業内容などを反映したスケジュール作成をする必要があり、手作業では多くの時間を要するだけではなく、精度にも不安があります。

生産スケジューラを使用することで高速かつ正確な納期回答を行うことができるようになります。

5. 成形部品と金型切替えの段取り

射出成形品は品目の変更などにより、金型の切り替え時に段取り時間が発生します。

現場の作業員が行うことが多い段取りでは、作業員の人数や勤務時間といった制約を考えます。

射出成形品においても生産スケジューラが有効

適量の在庫を確保が可能

生産スケジューラを使用することで、的確な作業指示や計画変更を行うことができるようになるため、作業員の配置や適量な在庫の確保が可能となります。

その結果、原材料の削減や生産効率の改善、正確な納期回答などによるお客様の信頼獲得につながります。

おわりに

本記事では、生産スケジューラを使用した、射出成形品のスケジューリングについて解説しました。

金型の数や段取り、製造設備の数など、さまざまな要素を考えなければならない射出成形品でも、生産スケジューラを使用することで生産効率を改善することができます。

生産状況にお困りの企業は、さまざまなメリットを得られる生産スケジューラを有効活用しましょう。

技術革新や予測不能な外的要因に迅速に対応できるよう製造業務においては、より一層生産プロセス全体の改善と生産効率向上が求められています。 データやデジタル技術を活用し、生産リードタイム短縮や在庫・コスト削減などを実現する製造現場におけるDX推進の一つとして、生産スケジューラの導入がカギとなります。 次のページでは、生産スケジューラ導入によって具体的にどのような業務改善が実現したのか導入企業の事例もご紹介しています。ぜひご参考にしてください。 img_banner_aps
タグ : 射出成形工程