転ばぬ先の杖 ~ムリ・ムダ・ムラを続けた結果~
2022.09.14X3:コンサルタントダイアリーテレワークの働き方が認められやすくなり、私も基本的にテレワークをしています。
テレワークの時間が増えると、家族と一緒にいる時間も増え、こどもを抱っこする時間も増えました。
私はいつも左肩にこどもを乗せていますが、身体にかかる負荷が偏ってしまい、右足を痛めてしまいました。歩けないほどに。

そこで初めて杖を使って歩いてみたのですが、これが全然うまくいきません、、、前に進めず、変わらず痛い。
こんな筈はないと思い、杖の使い方を調べたところ、私は右利きなので右手で杖を使っていましたが、痛い足とは反対側の手で杖を持つのが正しい使い方でした。
なるほどー、道具は使い方次第で良くも悪くもなるもんですね。
ムリを重ねて思わぬところがケガしちゃいました、平準化は大事ですね。
The following two tabs change content below.

コラム編集部

最新記事 by コラム編集部 (全て見る)
- MRPの真価を引き出す!生産計画・在庫管理・スケジューラ連携 - 2025年4月22日
- 工程管理:生産スケジューラと連携して納期遅れを防止 - 2025年4月22日
- 段取り時間削減:AI生産スケジューラの活用 - 2025年4月22日