SCP用語集
-
MTO(受注生産)
オーダーを受けて生産を始めるのが受注生産。受注生産も実需発生時点で組立を開始するのか、部品や資材の調達から始めるのか、開発設計から始めるのか、いろいろある。 というナショナル自転車や、 というソレ...
カテゴリー
-
問題解決型計画更新
サプライチェーンを実施するにあたつて、設備や人の能力、材料入手のタイミング、需要の変化など、いろいろな問題が発生する。その問題を解決して、どのように計画を更新するかが重要になる。 プランニ...
カテゴリー
-
トランスポーテーションプランニング
輸送計画を支援するサプライチェーンマネジメント。輸送手段の切換えや接続、同期化計画などによって、輸送コスト、輸送時間を最適にする。 SCMベンダー大手のi2テクノロジーズ社も、マニュジステ...
カテゴリー
-
ディストリビューションプランニング
デマンドに対して製造と物流というサプライチェーンオペレーションを支援するソフト。物流所要量計画に相当する機能を、制約下でモデル化することを狙つたサプライチェーンのモジュール。 ディストリビ...
カテゴリー
-
製造プランニングとスケジューリング
時々刻々と変化する製造環境において、製造工程の行動計画は状況に合わせて変化・更新をしなければならない。スケジュールも同様に、状況に応じて作業計画する必要がある。 サプライチェーンの主要な働...
カテゴリー
-
デマンドプラニンング(需要計画)
サプライチェーンマネジメントソフトの一つ。サプライプランニングに相対するコンセプトで、サプライプランニングを立てる前段階のプランニングフェーズとなっている。 デマンドプランニングは、SCM...
カテゴリー
-
情報システム要件と将来
情報技術の応用システムとしてサプライチェーンマネジメントを利用するには、企業収益を改善するセンスやノウハウ、情報システムを有効に活用するスキルが必要になる。 情報のアプリケーションシステム...
カテゴリー
-
LPST(最遅可能開始日)/EPST(最早可能開始日)
資材や設備、人が揃ったときにオペレーションを開始する時間を決める計画をEPST。また、オーダーに対して在庫期間を最小にする計画を立てる時間をLPSTといい、サプライチェーンの最適なプランはEPSTとL...
カテゴリー
-
プランニングエンジン
サプライチェーンマネジメントソフトの別名で、サプライチェーンをオペレーションするエンジン。エンジンは、サプライチェーンの制約ベースの駆動系として、需要に対応するサプライの実行計画を即時的に生成できる。...
カテゴリー
-
ERPとSCM
生産から販売・会計・人事の企業活動全領域のビジネスプロセスを支援するアプリケーションパッケージがERP。また、生産・販売・物流・調達の中で顧客満足度を上げ、キャッシュフローを上げる仕掛けがSCM。 ...
カテゴリー